世代を超えた多彩な文化交流、代沢中町会


 こちらは代沢中町会(だいざわなかちょうかい)のホームページです。

代沢中町会には神社とお寺と教会があります。歴史と伝統を受け継ぎ、芸術・文化にあふれる所です。

ホームページでは、町会活動の一端を紹介するとともに、皆さまに伝えたい情報を、新鮮なうちにお届けできるよう努力してまいります。

Welcome to Daizawa Nakachokai!

 


世田谷区代沢地区の真ん中にあるのが

「代沢中町会」です。

最寄駅は下北沢駅(小田急線、京王井の頭線)池ノ上駅(京王井の頭線)

 

 

代沢中町会は9地区に分かれています。

 

一時集合所:北沢児童遊園、

                      北澤八幡神社

広域避難所:駒場地区

指定避難所:富士中学校

 

 代沢まちづくりセンター:

 03-3413-0513

医療機関案内サービス「ひまわり」:03-5272-0303

せたがやコール(なんでも相談窓口):03-5432-3333

北沢警察署:03-3324-0110

世田谷消防署:03-3412-0119

北澤八幡神社:03-3422-1370 

 


活動・イベントのお知らせ

  • 9月8日(水)13:30〜代沢まちづくりセンターにて役員会を行います。
  • 町会費の徴収は9月に行います。お知らせ(回覧
  • 代沢町会連合会主催の「鎮守の杜のコンサート」は中止になりました
  • 敬老会についてのお願い お知らせ(回覧)

町会の活動内容


安心安全な町を目指して

当町会は代沢地区のほぼ真ん中に位置しており、約2000世帯の方が暮らしています。

災害などが起きた時の指定避難所は、富士中学校ですが、北澤八幡神社および北沢八幡児童遊園が臨時避難所となっています。毎年3月には町会主催の防災訓練を実施しています。(今年は中止)

世田谷消防署、北沢警察署と連携して活動しています。

・毎週木曜日には防犯パトロールをし、日頃から防犯・防災には力を入れて活動しています。


総会や研修会

町会の運営管理等を決めるのは定期総会です。

さまざまな研修会も開かれていますので、お知らせをご覧ください。


秋のバス親睦会

バスを貸し切り、町会の皆さんと一日親睦旅行を企画しています。行きたい場所の希望を出し合い、決めていきます。ご自宅の近所から観光バスで出かけられるとても便利な会費制の旅行です。

美味しいお昼をいただき、お買い物して帰ってきます。恒例のビンゴゲームが好評です。

(昨年は中止)

これまで、横須賀軍港めぐり、成田山新勝寺、三島スカイウォーク、筑波山など一日で、行って帰って来られる所へ行っています。


楽しいイベント

青少年部主催の「夏休み子ども会」では、様々な催しを企画しています。落語会、雅楽体験、防災スタンプラリー、ラテン音楽コンサート、ペットボトルオーケストラ体験など、毎年思考を凝らしています。おみやげも楽しみのひとつです。



敬老のお祝い

9月には敬老のお祝いに、コンサートなどを開催しています。

2019年はパラグアイハープの演奏会でした。


町会連合会主催の催し

9月に、代沢町会連合会主催の「鎮守の杜のコンサート」が北澤八幡神社の境内で行われます。

 

5月には「代沢芸術祭」が、代沢小学校、森巖寺、東京聖三一教会、北澤八幡神社で開催され、たくさんの方にお越しいただいています。 


一時集合所・避難所運営防災訓練

毎年3月、一時(いっとき)集合所において避難所設営(マンホールトイレ、発電機作動、初期消化訓練など)訓練を行っています。


代沢ガーデンカフェ

奇数月の第3水曜日の午後、東京聖三一教会のホールにて、代沢ガーデンカフェが開かれます。スタッフ、地区サポーター、教会の方々による手作りお菓子と、美味しい紅茶・コーヒーで地域の方と午後のひと時を過ごします。

残念ながら、しばらく休止です。



町内をお散歩


北澤八幡神社

2019年に鎮座550年を迎え、長年地域を見守ってきた世田谷区代沢にある神社です。

世田谷城主であった吉良家吉良頼康きらよしやす)が勧請したと伝えられ、家臣が荏原郡下北沢村(現:下北沢)に土着して開墾し始めたと言われています。

9月には例大祭が行われ、8つの睦会によるお神輿の宮入りは圧巻です。


森巌寺(しんがんじ)

徳川家康の次男結城秀康位牌所として1608年(慶長13年)に建立された浄土宗のお寺です参道の大銀杏は樹齢600年で、世田谷区指定の保存樹です。敷地内には、「淡島堂」「弁天堂」「閻魔堂」があり、12月8日には「淡島堂」で針供養が行われます。


東京聖三一教会

日本聖公会東京教区に所属する教会です。創立は1889年築地、関東大震災による聖堂焼失後、青山を経て1961年に代沢に移りました。「聖三一(せいさんいち)」とは、三位一体の神を指しています。

奇数月の第3水曜日には、「代沢ガーデンカフェ」の会場としてご協力いただいています。

(現在は、感染対策のため休止中)

パイプオルガンや様々な楽器によるランチタイムコンサートも行われ、第1、3水曜日には敷地内のトリニティ・ハウスで子ども文庫も開かれています。


区立淡島阿川公園と赤門

江戸時代から続く阿川家が世田谷区に公園用地として寄付され、2013年10月に完成しました。

また、世田谷百景に選ばれている赤門は、徳川のお殿様を休憩所に迎え入れるために造られたものらしいです。


アンゴラ大使館やインド大使次官邸。